牡蠣キャンプ2014-08-12 Tue 23:20
今年も恒例となりつつある『牡蠣キャンプ』です。
何故かしら、「いんでぃ号」の荷台には一泊二日の キャンプなのに荷物満載です。 ![]() 途中、このキャンプには欠かせない牡蠣を仕入れて、 集合場所へ ![]() あっ ・ ・ ・ 誘惑に我慢できず ![]() 道の駅・鳥海で、いただいちゃいました。 まいう~ ![]() どうせならもっと海の幸が食べたいと思い途中で、今回参加の かおりんを呼び出して、酒田で買い物をすることに ![]() 結果、めぼしいものが無く撃沈。 ![]() そのままキャンプ場へと 無事到着。オヤジ二人はすでに ![]() 私達も急いで準備。 準備完了。 ![]() 乾杯~ ![]() ![]() ![]() ![]() さーて、今日のメインです。 ![]() この前に、すでに焼牡蠣を完食済みでした (笑 焼牡蠣も、まいう~です。 のん兵衛の宴は・ ・ ・ 延々と ![]() が、しかし高原の夜は・ ・ ・ 寒いです。 そそくさと室内に撤収です。 2次会の開始です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 爆笑~) ![]() ララが、福田山さんのシュラフに ・ ・ ・ (笑 クリスさん、撃沈 ![]() ほどなくして、 おやすみなさーい。 翌朝、やっぱり私がいちばん最後でした。 おはようございます。 ちょっとまったりして後片付けをすませて ![]() 朝風呂で、さっぱり ![]() クリスさんが、牡蠣を買って帰りたいとの事で 4人で、道の駅・鳥海へ 見るとまた食べたくなる (笑 ![]() 昨日より100円高くなってる ![]() 昼までは、まだ早いが朝食抜きだったので ここで昼食 ![]() ![]() 牡蠣丼、旨し ![]() 満腹・満足した所で、ここで解散です。 しかし私はこのまま帰る訳にはいきません。 新庄経由で ![]() なので、かおりんを道連れに ![]() でもせっかくなので、ちょっと観光も 途中、かおりんが ![]() 我慢できずに (謎 ![]() で、着いた所が ![]() ![]() 玉簾の滝です。 なかなか見ごたえのある素晴らしい滝でした。 寄り道しながらやっと最後のミッション完了です。 ![]() 無事、お届け物、完了です。 ![]() あとは、何時ものように、ぶらぶら、しながらの帰り道~ で、家に着いたのが24時 ![]() ![]() でも今回も楽しいキャンプだったな~ ![]() スポンサーサイト
|
熊避け ! ?2014-08-08 Fri 22:32
以前、エコ Tを届けに行った先の、ヘビメタくん。
![]() 無事、手渡し完了して、次の届け先へと ・ ・ ・ ヘビメタくん「ちょっとまって」 そそくさと小屋の中へ入って行き、出てきたときに 新聞紙に包まれた1mほどの長い物を持ってきて ニヤニヤ笑いながら、ATVで遊んで熊に遭遇したら使って下さいって。 ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと時間が経過したと思われる新聞紙 ![]() 家に帰って、恐る恐る包みを開けてみて ・ ・ ・ んっ! ![]() えぇ~っ ![]() ![]() これ、やばくね~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あれっ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() って言うか、こんなんで熊から逃げれないでしょ(爆 でも、とってもこの傘気に入ってます。 ヘビメタくん、ありがとう。 ![]() ![]() |
エコ T、最後の3枚2014-08-07 Thu 13:20
以前届け終わったはずのエコ Tが何故か3枚・・・
![]() よーし、これも手渡しで届けに行くべ~ ![]() ![]() と言う事で ・ ・ ・ ・ ・ はいっ ![]() ![]() 3時間40分の船旅で着いた所が ・ ・ ・ ![]() 北の大地の玄関口 函館でーす。 購入していただいた方と待ち合わせまでベイエリアで、時間つぶし。 ![]() しかしこんなお洒落な場所はオヤジは ・ ・ ・ 苦手です(笑 どちらかと言うと、こっちの方が (笑 ![]() ある意味、函館のツートップですよね ![]() 程なくして、久しぶりの再開をし、そのまま居酒屋へ直行~ ![]() はいっ、最後のエコ T購入者は、あのGoodなスノーモービルDVDを創り上げる TETUくんです。 ご購入、ご協力ありがとうごさいました。 ![]() 二人でジョッキ片手に ![]() あっという間に帰りのフェリーの時間が 乗船して居場所確保。 ![]() 22時05分出航~ 午前3時、無事帰宅。 ご購入・ご協力いただいた全ての皆様方、本当にありがとうございました。 |
配達~2014-08-05 Tue 22:55
はいっ
![]() そしてもちろん今年も皆さんに手渡しで ![]() 7月23日 午前3時 定刻出発~ ![]() ![]() 一番目は山形・真室川のヘビメタくん。 ご購入、ご協力ありがとうございました。 ![]() 次は、お隣、新庄の福田山さん。 ご購入、ご協力ありがとうございました。 ![]() 同じく新庄の釜爺さんは福島出張の為そちらでお会いする事にして 先を急ぎます。 次は、東根の、かおりんです。 ご購入、ご協力ありがとうございました。 ![]() 山形県最後は、飯豊のSさんです。 かおりんに別れを告げいざ・・・・・ ![]() かおりん『私、暇だから道案内してあげる』って、助手席に乗り込んできた ![]() と言う事で、ここから いんでぃと、かおりんの珍道中の始まりでーす。(不安 それじゃ、飯豊までの近道教えて。 ・ ・ ・ ・ ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・ 自分だけが頼りだ ![]() なんとか無事にSさん宅へ ご購入、ご協力ありがとうございました。 ![]() 次は福島県です。 その前に、今回オーダーが遅れて購入出来なかった飯坂の主犯格Kくんの所へ寄り道です。 代わりに、成田工務店協賛『エロT』をプレゼントしてきました。 ![]() 少し雑談していると釜爺さんから電話が・・・ すぐ近くまで来ているのでKくんの所まで来て頂いて。 ご購入、ご協力ありがとうございました。 ![]() そうこうしている間に、鷲倉温泉の若旦那Gくんからも電話が。 4~50分位で行けるそうなので、私達はここで休ませてもらう事に。 ![]() 定刻到着です (笑 ご購入、ご協力ありがとうございした。 ![]() さて残す所あと1件 ![]() 慣れない土地なので時間が読めません。(汗 時既に5時をすぎてます。 やっぱり今年もクリスさん宅到着は、とっぷり暗くなってました。 ご購入、ご協力ありかとうございました。 ![]() 終了でーす。 さー、帰るぞーーー ![]() ![]() あっ ![]() ![]() 南相馬から仙台に出てそこからR48で・・・・・ ![]() いきなり通行止めです。関山トンネルの工事の為全面通行止めです。 Uターンし、わき道に反れてR286で山形市に抜け、かおりんを送り届けたのが 深夜1時30分でした。 かおりん ![]() ![]() ![]() さて私はここから更に5時間 ![]() 当然ですが1時間も走らないうちに・・・ リタイヤしました(笑 コンビニの駐車場の片隅で爆睡です。 目が覚めたら・・・ 当然、明るいですよね(汗 気持ちのいい青空の下、ドライブを満喫しながら無事 ![]() 11時に帰宅しました。 みなさま、本当にありがとうございました。 ? エコTが3枚まだ・・・ ![]() |
| ホーム |
|