開拓2012-02-29 Wed 23:08
快晴です。
今季初めてです。 ![]() 今日は久しぶりの、えぇ~ちーむさんと2人でのお山です。 もちろん林の中で遊びます。 ![]() 前日の降雪で、お山はいい塩梅です。 今日は何時ものルートを新しいルートで結ぶ作戦です。 という事で、2人で林間を走り回ります。 こんな事ばかりで・・・ ![]() チャレンジ ![]() 数回アタックするもあえなく撃沈 ![]() 続いて、えぇ~ちーむさん ![]() 一回目 二回目 成功~ ![]() 初めてのルート ![]() ![]() そして更に進みます。 ![]() そして意外なところに・・・ ![]() ![]() 最後はいつもの開けた所まで行って景色を楽しんで、ちょっとだけ雪面に落書きを ![]() 初めてのルートという事もあり、疲れきっての下山でしたが それ以上に「楽しかった」という気持ちでいっぱいの一日でした。 ![]() ![]() 最高の1日をサンキュー ![]() スポンサーサイト
|
今週も2012-02-22 Wed 21:41
![]() はいっ、遠く山形県からお客様がいらっしゃいました。 ![]() なんだか今シーズンは遠くからのお客様が多いのです。 お客様、Iさん・Sさん、そしてTeamツガラー期待の新人dondon88さん、 えぇ~ちーむさん、私の5人でお山へ。 早速出発~ ![]() えぇ~ちーむさん、所用にてちょっと後追いでスタート。 すぐさま最初の休憩ポイントで追いつきましたね ![]() ![]() ここから本日のフルメンバーでのスタートです。 もう既に林の中。お客様は林間初体験。如何だったでしょうか・・・ そんな中、いつも最後尾できっちりサポートしていただいている、えぇ~ちーむさん ![]() ![]() アグレッシブなライディングにいつも感心させられます。 ![]() 林間での・・・ やはり初めてのお山&林間は、ちょっと時間がかかり13時を過ぎてからの 昼食となりました。 昼食後も林の中で遊んで最後にヒルクライムポイントへ ![]() ツガラーdondon88さん Iさん・Sさん ここでそろそろタイムアップです。 ![]() 下山途中、ポッコリお山で最後の景色をと思ったのですが・・・ ![]() 私だけ登って終了でした。 最後に ![]() 皆さん、楽しい一日をありがとうございました。 |
ある日の、あるお山での出来事2012-02-18 Sat 00:38
一番目にチャレンジを試みた方・・・私が「登れ」とけしかけました(笑
そしたら、次々と・・・・・(爆 思った以上に深くそして重い雪に、だれも上りきる事が出来ず・・・撃沈 これもまた、楽し ![]() |
そろそろ2012-02-16 Thu 00:58
|
1回休み2012-02-08 Wed 23:56
今週は天候不順とそれぞれのスケジュールが合わなくお山の出撃はお休みでした。
そんな事で、ちょっと近場ですがなかなか足を運べない所へ行ってきました。 地元、大川原地区の廃校になった小学校を利用した学校 ![]() ![]() 『お山の、おもしぇ学校』です。 この日の目的は、ここの職員で山岳ガイドでもある方の「写真展」が開催されているとの 情報を入手。行ってきました ![]() まず、入校料を。(笑 ![]() すぐさま写真展の教室へ。 写真一枚一枚にシャッターを切ったときの気持ちを一言そえて展示していたのがとても印象的でした。 また、丁寧に説明までしていただいたり、山の話を聞かせてもらったり楽しい時間をいただきました。 その他の教室にも沢山の展示物があり、これもまた私の世代にはとっても懐かしい~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 廊下もいい雰囲気です。 ![]() そしてここは食事もできるのです。 手打ちだよ~ ![]() ![]() 満足~♪ 満足したところで・・・ ちょっと木村農機さんにでもよっていくべか ![]() なにやら修理車完成。 早速、テスココースへ。 と、エンジンストップ ![]() ![]() ガス欠でした(笑 給油後、今度はタンデムテスト(笑 そして私も試乗。 思わず笑ってしまいました。 今まで味わったことの無い体験試乗(爆 リヤシート ![]() こんな一日でした。 |
埋まりまくり2012-02-02 Thu 22:54
今日の出撃は、久しぶりのゴールデンコンビの2人だけ。
しかも日本中、寒波が猛威を振るっている最中・・・ なんとこの天気。 ![]() 今日は、えぇ~ちーむさんのホームへ ![]() お山のテッペンにパラダイスが ![]() 早々に準備を済ませ出発。 途中の広場です。 ![]() 目指すはあのお山のテッペン。 ![]() の前に、えぇ~ちーむさんに「ウォーミングアップ」と言われ、この後過酷な試練が待ち受けているとも知らずに 調子こいてブイブイ遊んでしまいました(笑 さて、これからが本番です。 ウォーミングアップで体力を使ってしまった(本当はテクがないだけ)私は、とにかく埋まりまくりました。 私・・・(汗 えぇ~ちーむさん こんな感じで何回埋まったであろう・・・やっとパラダイスの入り口までたどり着きましたが・・・ ここで最後の難関が ![]() ![]() えぇ~ちーむさんの先は・・・ただの急斜面です。 ここに2人で30分ほどかけて道を ![]() やっとの思いでパラダイスにたどり着きました。 何時見てもいい景色です。 ![]() ![]() 思わず、はしゃぎまわってました。 えぇ~ちーむさんも ![]() 2人では遊びきれないほどのエリア。 もっと沢山の景色を写したかったのですが・・・ やっぱ、「乗り」が優先でしょう。 最後に、遠くにMなお山を眺めて下山となりました。 ![]() 山を下りたら雪が舞ってきたグットな一日でした。 |
| ホーム |
|