ドライブ2011-08-17 Wed 11:13
昨日朝、木村社長から電話が・・・
![]() ヒソヒソ~ ![]() ![]() ![]() 社長と二人でドライブ決定です ![]() 目的地は・・・・・ 秘密 ![]() 移動中はスノーモービルの話が尽きる事無く目的地到着です。 時刻は午後2時。 お腹ペコペコです。 ![]() おっ ![]() はいっ。リベンジです。 7月にお邪魔したときにとっても気になっていた「オムライス」です。 この日は、「半鳥」「半オム」(半鳥海ラーメン・半オムライス)の よくばりメニューです。 ![]() 鳥海ラーメンは、前回食べたので美味しさは解っていたのですが オムライスは初チャレンジです。 早速オムライスから・・・・・マイウ~ ![]() そしてこのオムライス ![]() 普通はケチャップ味のご飯の中にみじん切りの玉ねぎとひき肉等が入って その上に玉子焼き ![]() ここのオムライスはご飯はケチャップ味だけで具は何も入っていません。 乱切りのような玉ねぎと1~2cm位のお肉がとろとろ卵焼きの中に・・・ ・・・そうです、まるで親子丼の様な・・・ ![]() でも食べるとしっかり、とっても美味しいオムライスなのです。 社長も私も満腹・満足でした。幸せ~ ![]() ここで時刻はとっくに16時を過ぎていました ![]() そろそろ帰りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 社長のトラックの荷台の上には・・・M7が。 ![]() せっかくなのでこのまま拉致して帰りましょう(笑 帰り道もスノモ談義で・・・あっという間に到着です。 ![]() オバちゃん、ありがとうございました。 社長、お疲れ様でした。 楽しいドライブでした~ ![]() スポンサーサイト
|
暑気払い?2011-08-11 Thu 21:29
|
工具2011-08-11 Thu 00:43
7月11日~12日と福島へ行ってきましたが、その帰り途中
ちょっと寄り道です。 ![]() はいっ、仙台の南海部品です。 ここはバイクのパーツ・用品の店!と、思っていた私でしたが、 以前、木村農機の社長から「あそこはちょっと使える工具があるよ ![]() 聞いていたので、気になっていたお店でした。 店内をウロウロ~ ![]() 2つのアイテムを購入。 ![]() 左側はスノーモービルを所有している方なら皆さんご存知でしょう。 スプリングの脱着に使用する工具ですね。 既に一つは所有していたのですが握りやすそうだったのでお買上(笑 もう一つの右側の工具。はいっプラグレンチです。 プラグレンチと言えば一般的にはプラグに上からかぶせるソケット型なのですが このソケット型だと、私の所有している「11モデル・M8」の クラッチ側シリンダーの前側のプラグがチャンバーとのクリアランスが 少なすぎるため入らないのです。 ![]() ![]() シーズン中に一人で裏山にちょっと散歩へ・・・ ![]() 木村社長を呼び出すはめになってしまったのです。(反省 なのでこれを見つけたときはほんと一人で感激してしまいました。 もちろん、ばっちりですね ![]() ![]() 次シーズンからは、ちゃんと予備プラグと一緒にシートポケットに 忍ばせておきます。 あぁ~ ![]() ![]() ![]() |
リクエスト2011-08-05 Fri 22:35
えぇ~ち~むさん
![]() ![]() リクエストに、お答えしましてdooが主演 ![]() 探し出してきました。 Backcountryの醍醐味をじっくり味わってくださいませ~♪ もういっちょ ![]() こうはなりたくありませんね ![]() 皆さん、気をつけましょうね。 |
そろそろ・・・!2011-08-03 Wed 23:40
スノーモビラーの皆さん、乗りたい衝動に駆られながら
シーズンの到来をじっと耐えていますか~ ![]() そんな皆様に・・・ ![]() Boondockers 8 Preview SCHOOLED 3 509 FILMS VOLUME 6 かえって逆効果だったべか ![]() 何れにせよ、あと3ヶ月もすれば雪が降り始めてきますから。 あっという間ですよ ![]() |
| ホーム |
|